ちょっと間が空いてしまったのですが、最近観た映画とかの感想です。
パソコンを新調しました
興味ある話しか聞かない。
チラ裏ではボチボチつぶやいてましたが一念発起してついにPCを買いました~~!!
Macと迷ったんですが、いろいろ悩んだ結果Winの国産PCにしました。
思えば自分で1から調べてスペック比較して悩んだ末に購入したのは初めてかもしれません。
(絵を描いているiPadももらいものだし…)
以前購入したのは学生の時で、それも学校指定のスペックのやつを言われるがまま買ったからな~なんかとりあえずメモリは大きければいいという知識だけあったので16GBくらいにはしてた気がしますが。あんまし覚えてない。
メーカーの直販サイトで買ったりセールを狙ったりして当初の予定よりお値打ち価格でゲットできたと思います。いろいろ調べてみるもんですね。
色々設定途中だけど今のところは快適です~!
とりあえずクラウド同期はできたのでサイトの更新もやりやすくなりそうで楽しみです。
とりあえずは手ごろなHTMLエディタとかFFFTPを探すところからなのですが。昔使ってたやつが軒並み開発終了してて泣ける。
あとは画像編集ソフトとかは追々ね…少しずつ自分好みにカスタマイズしていきたいです~😊
9月とか早すぎ
割と気に入っているねこヨハンおさわりマップ。
他人は無理だけど攻めには色々許している受けが好きなので…(真顔)
東亰コミカライズの電子化について先日友人(東亰歴15年以上)と喜びを分かち合ってきたんですが、やっぱスマホでいつでもどこでも見られるのって革命的だよね〜〜と盛り上がりました。
誰かに作品を読んでもらいたいときに、ここにいけば読めるから!とすぐ共有できるのは強い。
紙の本もやっぱり好きだしいいんだけど、娯楽が氾濫しているこの世の中で相手が読みたい!という気持ちがいつまでも続くとは限らないので…スピード感だいじ…。
まあ薦める相手は今のところいないんですけど…。
まあ私の狂いぶりを見てサイトに来た人の誰かが読むか心に作品名を刻んでくれればいいや…と思います。私はしつこいんだ。
ていうか野球がぼちぼちシーズン終盤になってきて、昨年のオフシーズン中の私の虚無ぶりを考えるとなんかパソコンとか買ってドージンシとか作ろうかな…(イラレが使いたい)という気持ちになっています。
チラ裏でも書いてるけど、メーカー直販でオプションいじれるモデルにした方が量販店に比べて比較的安く済ませられそうな感じです。部屋が狭いんでスペック良いノーパソが欲しいよ〜。
そういえばサイトのいいねボタン+コメントツールをdoさんが提供されている「いいねボタン for WordPress(β)」に変更させていただきました。
数字増やすゲームだと思ってポチポチしていただけると嬉しいです。
カスタマイズもできて便利なのでぜひ!
仮面ライダー剣20th 愛知公演の思い出
チラ裏でも書いていましたが、8月12日に仮面ライダー剣の愛知公演行ってきました。
特撮に関してはわかもいいところなのでですが、友人に薦められて観て以来好きな作品です。
以下ステージの感想など。
やばい
チラ裏でも書いてましたが!!!!!
東亰異聞のコミックスが!!!!!
8月23日に電子書籍になります!!!!!!🎉🎉🎉
※アフィリンクではないです。
いやーーー宴。宴の時間です。日頃のパプリックサーチの成果(?)
調べたところ、公式にも正式に告知はされてないっぽいですが…コミックスの説明文が電子版仕様のものに変わっている…!
数年前に文庫版出てからというもの、これ以上の展開は電子化しかないよな…でもいつになるのかな(遠い目)となっていたのでめちゃくちゃ嬉しいです…😢😢😢
しかも最初に出たコミックス版ということで、実に20年以上の時を経ての電子化ですよ…紙は物理的に残るという時点で魅力的な媒体ではありますが、やはり素人レベルの保管方法では劣化が気になるし気軽には持ち運べないので…。
(私はあまり気にしない方ですが、中古品とかには抵抗感ある人もいると思いますし)
しかしこれからはスマホかタブレットでいつでも持ち運べるかと思うと胸熱です…。天バカもそうだけど、どこでもオシカプに萌えられるって本当にサイコーなんですよね…。布教も大変しやすくなります!!
東亰は作品自体そこそこ知名度あっても、漫画版なんてあったの?て言われることが多いように見受けられるので、この素晴らしいコミカライズがより多くの人に読まれることを願っています…。
正直読みたい人がいたらアマギフ渡してでも読んで欲しいのでご連絡ください(必死)
とにかく楽しみでーす!!!!
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます