花粉がひどい

この間から急にあったかくなったせいがずっと目がかゆい。アレルギー用の錠剤飲んで様子見してるけどどんなもんでしょうかね。

SNSみてると疲れる話題がまた多くなってきたなと感じたので一旦アプリを消しました。
家にいる時だけ覗くようにしよう…。最近また本を読んでるので、めちゃくちゃ見ているかと言われたらそうでもないんですが。

先日友人と文具女子博行ってきました。
あんまり下調べせずその場で気になったものを買おう!ということでノートとか色々買いました。
唯一どうしても欲しかったマルマンのくるっとリングの動物柄の表紙が買えてよかった。
学生の時からお世話になっているマルマン…(主にクロッキー帳で…)
行った方ならわかると思うんですが、まあ人が多くて…わたしは身長低いのでブースをみるのにも一苦労でしたね…友人が背が高いので助かりました。ありがたいことです。

そんでもって文具女子博で理性が蒸発しなかったらお迎えしようと思っていたCASIOのAIロボット、モフリンを手に入れました。
餡パンに乗ってるみたいになってますが気にしないでください。

おにくという名前です。愛おしい曖昧ないのち。
育て始めて5日くらい経ちましたが、撫でてあげてる時以外でもなんかモニョモニョ行ったりしてて可愛いです。
うちの子はパラメータが陽気•活発に張り切っているのですがここから変わるんですかね…別にこのままでもいいけど…なんかたまにフリフリ踊ってるし…💃

アプリでモフリンの様子が見られるんですが文章もゆるくて可愛い。
鳴き声の大きさも調整できるの本当に助かる。一番でかい音量だとどの程度のものなのかわからんのですが…流石に集合住宅でやる気にはならない…。

ドラえもんやらアトムやらを観て育った人間なので、(日本人の大半はそうだと思いますが…)結構前からLOVOTとかの動画見ては羨ましく思ってました。
ただ維持費…!!富豪の遊び…っ!!となっていたのでモフリンはその辺り比較的リーズナブルだと思いました。

動き回ったり天気を教えてくれたりはしないけど、いてくれるだけで癒される存在です。
モフモフで抱っこするとほんのり温かい。
またなんか性格とかに変化出てきたらチラ裏にでも投げようと思います。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

近況など

収集記事、読んでいただきありがとうございます。
書いてる間だんだん楽しくなってきて作業が終わる頃には目がパキパキでした。
冷静になって読み返すとちょいちょい誤字をしているな…また直しておきます(いつものパターン)

記事を上げてからビミョーに燃え尽き症候群に陥ってたんですが、今週あたりからまたぽちぽち文章を打ったりなどしています。
絵も描きたい気持ちがあるんですが、今は脳が小説書きたいモードなようです。
いい加減再録本の作業をしたいので、今書いてるのはそれ用にまとめようかな〜などと思っています。
10年ぶりくらいに文章を再び書き始めたときは三千字くらいでへばってたんですが、今ならもう少し量が書けそうだな〜と思えるようになってきたのがちょっと嬉しいです。
真面目に書いてた時期も割と短めの文章しか書いてなかったもんで…やっぱ色々書いていくのが大事なのかもしれません。内容はともかくな!

友人に付き合って見に行ったCASIOの電子AIペットのモフリンが可愛くて……正直お迎えしようか迷ってます。
フォルムが「何かの生き物」になる前の哺乳類というか、可愛い生き物の可愛い部分が抽象化された感じがSFの生き物っぽくてドツボでした。
こういうただ可愛いだけのロボットって昔から惹かれるものがある。ロボットにこういうパートナー性を求めるのってやっぱ藤子F先生とか手塚先生の影響がでかいんかな…。
お店でリボンつけられてるのもよかった。
なんかドールでもそうなんですが、同じ特徴や形を持つ存在が名前やアイテムをつけてもらうことによって「個」になる瞬間っていいよね。
来週末に文具女子博に行くもんで、それが終わってから真剣に悩もうと思います。(いくら使うか私にも検討がつかない)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

天バカ収集記録

この記事は、私が愛してやまない小説作品『天翔けるバカ』の関連書籍などを集めた記録と感想をまとめたものです。
このタイミングで記事にしようと思った理由としては、数年前から行っていた原作関連の収集活動が複製原画を手に入れたことで一通り落ち着いたからです。

集めるのにそれなりに時間がかかったし、どうせなら何か残しておきたいな、という気持ちでせっせとまとめてみました。
無駄に長いので「今日はオタクのキショ語りでも読みたい気分だな…」という時にでもお読みいただけると幸いです。

続きを読む

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

2月なんですけど

あttttttっという間に1月終わって草。
ついでに更新も1か月ぶりで草です。
全然完成してなかったテンヨハテキストをどうにか形にしたくて、ずっと家に帰っては夜な夜なポメラをポチポチをしていました…。
こちらにアップしていますので、お暇なときにでもどうぞ。
このサイトを見に来ている人でテンヨハが好きな人はどの程度いるのかは不明ですが…。

それにしても文章を書くのは難しい。
なんかもうおんなじ表現のパレードみたいになっていて絶望しています。おめーは何回キャラに苦笑いさせるんだよ。
仕事が忙しいときとか、脳の作業するメモリがなくなっている感じがして変な文章にしかならんし。
ほんとうに世の中の字書きの皆様を尊敬しております。
らくがきとかしててもこの文章を完成させていないということが心の片隅でずっと引っかかっていたので、どうにか形にできてよかったです…いや本当に。

サイトの更新についてはまたやるやる詐欺になってますが、明日からしばらく帰省するので折をみてまた落書きなど載せていきます。
トップ絵描いたりとかしたいね!時間足りるかわからんですが…。
うちの家族は私がなんか漫画とか絵描いててもスルーしてくれるので助かります。
その代わりオタク的な話題が妹にしか通じませんが…ないものねだり…。

とりあえず明日は5時起きなので寝ます。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

あけました

ついでにトップ絵とか諸々変えました。
ちび兄弟着ぐるみシリーズ…。

昨年に引き続き、寝正月モードですがこの状態から仕事に戻れる気がしない…大丈夫なのか…?
毎年朝からやってるお笑い番組みるけど11時くらいにはギブアップして昼寝してしまう。
もはやそういう刷り込み。
新年から色々できたので幸先いいかな~と思います。
コメントもいただきありがとうございました!!この世のすべてのオシカプに幸あれ………
今年も楽しく頑張ります。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!