今年もお疲れ様でした

今年も周年イベントお疲れ様でした。
とりあえず勢いに任せて描いたが今年の周年衣装色味が好きだ〜〜。
一応今年も無事に500位以内に入ることができました。例年に比べてだいぶシステムも走りやすくなって助かりました…(去年マラソン中に夏風邪を引いた人間目線)

最近、睡眠時間とかちゃんと体調管理しないと良い加減やべえな〜ということでポケモンスリープを始めました。
システムとかふんわりしか理解していないけどポケモンたちの寝顔が可愛い。
私がさっさと寝ないとポケモンの元気がなくなっていくので寝なくちゃ…という気分にさせられるので今のとこちゃんと睡眠が取れています。これ考えた人頭いいな…と謎の関心をしている。

先日SNSの方で繋がった方が天バカを履修してくださり(マジのマジで超感謝)その感想を色々聞いていたらめちゃくちゃ元気になりました。他人の新鮮な感想って最高!!!!!!!

そういえば須賀先生繋がりで昨晩大ニュースがありましたね。
「また、桜の国で」の朗読劇上演決定!!
ウッヒョ〜〜〜
正直須賀先生が一般移ってから発表された作品の中では1、2を争うくらい好きな作品なのでめちゃくちゃ嬉しい〜〜〜〜〜〜〜〜。
八月末から上演開始らしいので、チケット当選前からとりあえず東京に行く気満々です。
まあ、チケット外れたら野球の試合行けばいいし……(ポジティブ)
流石にハシゴはしないと思いますけどね!!
ラジオドラマは再放送で聴きましたが素晴らしい出来だったので、朗読劇でもどうなるか楽しみです。
俳優さんには全然詳しくないというか朗読劇自体行ったことないんですけど…!!
気軽に読むにはかなり重い話ですが、こうやってメディア化されるということは、今の時代にこそ必要な話なのかもと考えたりもします。
雑誌連載されてたエッセイも書籍化予定があるということで嬉しいニュース続くのでへばらずに生きていきたい…。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

暑すぎる あまりにも

関西が!!!!!!暑すぎる!!!!!!!
気温39℃って外にいたらしんでしまうよ……
私は昔やせ我慢してエアコン使わずに過ごそうとしたら普通に死にそうになって以来もうガンガンに冷房使うようになりました。
マジで地元の方が涼しいレベルなの笑うんですよね。

先日1か月ぶりくらいに野球の現地観戦(屋内球場)行ったんですが夏はやっぱり内野のちょいいい席の方がエアコン効いてて安全かもしれない。快適さはお金で買うのだ…(資本主義の豚)
なお試合はまれにみるグッダグダな内容だったのでオイ!!!!!って感じでしたが。なるようにな~れ!!

最近映画館行く機会が多いです。
特に今年は結構好みの映画たくさんやってるのでHAPPYです。
以前は家がめっちゃ映画館に近かったので頻繁に行っていたのですが、引っ越しをしたのとこの数年はコロナとかいろいろあって足が遠のいていたんですよね。
やっぱり作品に没頭できる空間というのは唯一無二ですよね。
また感想書きたいです。

興が乗ってきたので、先日映画雑誌をちらっと読んでみたんだけどレビュアーと感性合わなさ過ぎておまいらはなにも分かってねえ!!て一人でキレてしまいました。キモヲタ仕草。
まあ映画の好みって千差万別だから、感想として観る分には面白いので感性が合わない感想を読む行為それ自体もエンタメみたいなところはあると考えてはいる。
今を生きる女性におすすめ!みたいな映画が全然私には刺さんね~な…てなることもあれば逆にめっちゃ刺さることもあるし…。
基本的には脳みそ空っぽで映画観ているタイプなので…。なんのはなし?

トップ絵やサイト改装について、コメントやいいねありがとうございました。以下お返事です。
返信不要の方もめっちゃうれしかったです!

▼こんにちは。トップのお誕生日イラスト~の方

イラストとサイトの色合いかわいいと言ってもらえてうれしいです!イラストは今回さわやかな配色にしつつかわいい雰囲気になるよう意識していたので、コメントめっちゃうれしかったです!
トップ絵は気まぐれで置いてたり置いていなかったりするサイトですが、また機会があれば見てやってください🥰

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

大大大大大遅刻

ようやく!!誕生日絵をアップしました!!
なんかあっという間に6月も梅雨も終わってしまったので気持ち夏っぽいモチーフでもと…本編には相変わらず何の関係もない。かわいいのでいいのです。

最初ベクターイラストでやりたいよな~とか思ってたんですけどそんなことはできなかったぜ。
いやでもそのうちやりたい…最近仕事でもめちゃくちゃイラレ触ってるんだけど、家だとバナーしか作っていないという宝の持ち腐れ状態なので…。

久しぶりにサーチ上げもさせてもらいました。
サイトの色はまた微調整する予定ですがとりあえずこんなもので…。

【7/1追記】
イラスト微調整してindexも色とか変えました!
泡をシュワシュワさせてみた。
chatGPTにいろいろ聞いてやってみたけど雰囲気でていいかも。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

近況とか

この間6月始まったと思ったのにもう半ばを過ぎていた。
直常の誕生日も過ぎているのまじでごめんなんだけど、いろいろ予定入れてたからゆるしてくれ!
6月中にはなんかします。まあ誰が待っているというわけでもないんだけど…やりたいので…。
あと今月は時間あるときに一次創作の文章誰が読むわけでもないのに深夜に6,000字くらいポチポチしたりHTML打ったりしてたからな…それが原因だな…。インターネット盆栽。

浮上していない間にドリフターズとヘルシング読んだり原画展行ったり友人のドリンクファイトにつきあったり誕生日祝いしてもらったり国宝を観に行ったりしました。

平野作品今まで「戦争が好きだ」の画像しか見たことなかったんだけど(ワイは一般的なインターネットユーザー)め~っちゃ面白いな。
作者の人のことマジでいままでTwitter芸人だと思ってたんだが(失礼)いやめちゃくちゃ作品おもしろくて反省ちゃった…マンガカイテ…。
ノリも絵柄も独特だけど引き込まれた。原画展もめっちゃ良かったです。
アナログ原稿めっちゃ迫力あった…狂気を感じる描きこみ量だった。
個人的に服の皺と人間の表情に執着持ってそうな絵が大好きなのでとても好きな絵柄ですね(作文)
豊久の鎧とか史実的には全部嘘なんだけどめーっちゃかっこいいもんな。デザインセンス凄すぎ。
あとドリフターズはその人出していいんだ…という人が出てくるので面白い。
基本的に2作ともヨーロッパでは展示できない…展示できない…てつぶやきながら原画見てた(某政党のせい)
過去の英雄がドンパチするのFateで慣れ親しんだ光景だけど、WW2の人物とか出せるのはまあいいよな…ちょっと英霊という言葉がセンシティブ感を引き立てるから無理なんだろうなと思っている。
その割にはきのこがWW1空軍要素を小出しにしていることは知っているぞ(何?)。
グッズを1万円以上買うとアニメ原画もらえる企画やってたんだけど、友人がマジで当てて日頃の行い…!!と感動してしまった。
私は土方歳三のハート缶バッジ自引きしたので満足です。
ハート缶バッジとか出るんだウケる!とおふざけ半分で買ったんですけどマジででるとは思わんかった。サンリオの缶バッジケースに入れてやるからな。
あと友人に頼まれてポストカード上限10枚買ったらそのうち7枚が豊久でウケました。
ワイ前世島津かもしれん。

国宝についてまとまりのない感想

続きを読む

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

映画感想:サブスタンス

以前別の映画観に行ったときに気になってたやつを観に行ってきました。
以下超絶ネタバレ感想

続きを読む

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!