先週ごろからゴリゴリ描いていたテンヨハなどを収納しました。私はヒートアップすると、特にエサを与えられなくても勝手に量産するタイプなのでしばらくこの感じだと思います。一応支部とかに投げているぶんは地味に見ていただいているようで、テンヨハの需要があるんだということを知れたのでHAPPY…となってます。ここ数年積極的に交流とかをしていないので、SNSでもコミュ障極まってますが…悲しい生き物すぎ…。あと今回サイトをいじってて気づいたんですが漫画のページの上に戻るボタンが画像の下に配置されておる!?更新する時スマホであんまり確認してなかったので気づけませんでした…すみません。いい加減LOG庫も混沌としてきているので、やはりCMSとかでの管理を検討したほうがいいかもしれないですな…。CMS楽なんだけど漫画ページとか独立させたい場合とかはやっぱHTMLのが自由度高いな!となるので迷いどころです。そんなわけで近いうち改装作業をし始めるかもしれません。なんかおすすめのツールあったら教えてください…単純にLOGに各見出しへのリンクつけるとかやりようはあるか…?色々検討します。 サイト関係 2024/05/19(Sun)
私はヒートアップすると、特にエサを与えられなくても勝手に量産するタイプなのでしばらくこの感じだと思います。
一応支部とかに投げているぶんは地味に見ていただいているようで、テンヨハの需要があるんだということを知れたのでHAPPY…となってます。
ここ数年積極的に交流とかをしていないので、SNSでもコミュ障極まってますが…悲しい生き物すぎ…。
あと今回サイトをいじってて気づいたんですが漫画のページの上に戻るボタンが画像の下に配置されておる!?
更新する時スマホであんまり確認してなかったので気づけませんでした…すみません。
いい加減LOG庫も混沌としてきているので、やはりCMSとかでの管理を検討したほうがいいかもしれないですな…。
CMS楽なんだけど漫画ページとか独立させたい場合とかはやっぱHTMLのが自由度高いな!となるので迷いどころです。
そんなわけで近いうち改装作業をし始めるかもしれません。
なんかおすすめのツールあったら教えてください…単純にLOGに各見出しへのリンクつけるとかやりようはあるか…?
色々検討します。