チラシの裏

日常や妄想など色々書いてます。🔑123
バーサーカーだとやはり周回がだいぶサクサクで楽しい。
絆が美味しいから延々と周回してしまうんだなあ
#えふご
20250621210857-minatomo.png
なんか風邪っぽくて爆睡してしまった…
タニキに関しては入手難易度も含めてまじで手塩にかけて育てましたという自負があるので無双してくれるの嬉しい
#えふご
何者は若い時に読んどいてよかったと思います
心に弾力性ある時期じゃないとあれはキツイ
好きな作家いないので…とスルーしてたのだがこういうことを繰り返しているうちにアンテナが鈍るんだろうななどと思った
連載がない感じの文芸誌だからだいぶ買うハードル低い
ちなみにこの内容と装丁で500円はバグなんじゃないですか?
怪の値段を見て毎回恐れ慄いている私より
第一号も買ってなかったけど欲しくなってきた
GOATちまちま読んでたんだが朝井リョウのネットへの解像度の高さ相変わらずすごすぎて謎の羞恥心で横転
ところで朝井リョウは革命前夜の解説も書いているので今日の私のカバンの中は朝井リョウ×2冊になっていたという……
須賀作品のせいで海外選手の知識が偏っているぼく「あっシュタルヒンだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
男装備どう足掻いてもドスケベインナーの呪縛から逃れられてなくて笑う