今は少女向けとか青年向けとかそんな括りで読む読まないを決める時代じゃなくなってきてる(面白ければレーベル関係なく観る)のがいいなと思う
まあその年代に適した表現というのはあるけど
まあその年代に適した表現というのはあるけど
インターネットでオタク活動を始めた理由は周囲に同じような作品が好きなオタク(アニメ化とかされないマイナーな少女向けライトノベル)がいないから感情を共有したいみたいなことからだったので、なんか同人で一儲けしようみたいな記事を見ると宇宙猫となってしまう
住んでいる世界が違うな…
住んでいる世界が違うな…
ケーキバイキング行ったら皿ごとどっかに落とす夢見た 意味がわからない
有名作家のマイナー作品を推していると作品の認知度はあるものの、二次創作まではしていないみたいなパターンが多くてがんばろの気持ちになる
Safariのフォント細くなった?
インスタのリール副業系の怪しいやつ多すぎて怖〜てなっとる
最後らへんはキラキラ絵柄の西洋王宮ファンタジーみたいなのが多かったと記憶してるが…それが悪いとかではないです